今回は東京ディズニーランドのテーマランドに1つ、トゥモローランドについて解説していきたいと思いま

す!

トゥモローランドの概要

 トゥモローランドは、名前から分かるように「未来都市」をイメージして作られたエリアです。

 ここにあるアトラクションも、『バズ・ライトイヤーのアストロブラスター』や『スペース・マウンテン』

など、未来を想像させてくれるアトラクションばかりです。

 そして、ここのBGSを語る上で外せないのが「パン・ギャラクティック・ピザ・ポート」の存在です!

「は?」「なにそれ?」と思われる方も多いのではないでしょうか?

 「パン・ギャラクティック・ピザ・ポート」はトゥモローランド内にあるレストランです。

パン・ギャラクティック・ピザ・ポートの解説!

 ここは、銀河系にチェーン展開するピザレストランです!

 この店の店長は、「トニー・ソラローニ」というイタリア系宇宙人です。

 イタリア系宇宙人がなにを表しているかは僕にもわかりません笑笑

 パン・ギャラクティック・ピザ・ポートは、太陽系一号店としてオープンしていますが、

実はこのトニー・ソラローニ、今まで10店舗ものお店を潰してきているヤバ目なやつなんです!笑

 太陽系1号店では「PZ-5000」という全自動ピザ生成マシーンを使ってピザを大量製造しているんですよ!

 このお店の創業年は604567年!

 宇宙規模ということだけあって、いろいろぶっ飛んでいるところが面白いですよね!笑

 今回はディズニーランドのトゥモローランドについて解説していきました!

 未来を構想して作られているということだけあって、このエリアはアトラクションの入れ替わりが激しいこと

でも有名です!

 スペースマウンテンも2024年に改装工事が入ることが決まっていて、2027年まで利用することができ

ません。

引用https://www.tokyodisneyresort.jp/tdrblog/detail/pr220427/

 「今がもっとも新しい」どっかの偉い人が言ってそうな言葉です笑

 皆さん、行ける時に行けるだけディズニーランドに行って思いっきり思い出を残してください!

 それでは今回はここまで!

 お前たち、最高だぜ〜


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です